真理の太陽「ラーラ那覇」

ラーラジャパンで学んだ真理や日々の出来事を交えながら綴ってます。

柳式住宅に感化された私

日浦先生が監修した後の書籍の原稿を手直ししています。

ただ、後は、どこの出版社を使うのか、色々吟味しております。

 

初めての事ですが、こうやって本が形になっていくのかと、本が出来上がるまでの過程も勉強になります。

 

そして、日浦先生の柳式のブログを読んで、感無量というか、更に勉強になるというありがたい事です。

こうして、無料公開のブログにて究極の知識が公開される事はすごい事だなぁと改めて感慨深く思います。

皆様も是非お立ち寄りくださいませ。

柳式-1 - 日浦裕次 公式ブログ

柳式以前 - 日浦裕次 公式ブログ

柳式-2 - 日浦裕次 公式ブログ

柳式-3 - 日浦裕次 公式ブログ

柳式-4 - 日浦裕次 公式ブログ

北海道視察 - 日浦裕次 公式ブログ

熱クサビ理論 - 日浦裕次 公式ブログ

魔法瓶 - 日浦裕次 公式ブログ

いつも本当にありがとうございます。

ブログにも、書かれていましたが、本当にこれがお家のスタンダードになって欲しいです。誰一人も、カビやダニや、雪等で、悩んでほしくないですね。

 

先日も、車のガソリンを入れながらガソリンスタンドの屋根を見て、日浦先生の究極がこういうところにも使われていたんだなー。とマジマジと、一人屋根を見ながら涼しいなぁとうっとりしておりました。

 

日浦先生の公式ブログには、

柳式住宅を構築したエレメントの
概念は、学んだ建築工学と空調工学の中に
無かった。

とありました。

そこが、また、すごいですよね。

 

日浦先生の柳式住宅を作ろうと思っても、雪の降らない沖縄では、思い通りに動いてくれる設計士なんていない気がするのです。でも、資格を持った人がしか、お家を作るのを認められていないのが現状です。

 

何もわからない素人がこんなお家を作りたいといっても、設計士に話しても、めんどくさいお客様が来たと思われそうです。しかも、沖縄は雪降らないのに、何で柳式なの?とかめっちゃ突っ込まれそうです。

 

私の父にさえ、今まで作ってきたお家を否定しているかのようですし、こんなお家を作ってなんて言いづらいのです"(-""-)"

 

それなら、自分が設計士の資格を取って、作ればいいじゃないかとなりますよね♪

という事で、母親に、「設計士の資格取ってみようかなぁ☆」って、話をしてみたところ・・・。

 

めちゃめちゃ喜んでました(笑)

今まで設計士になるのを断ってた娘が、取ってみようかなぁと言っている。。。

嬉しかったのか、母親が、学費は全額出すとまで言ってきましたΣ(・ω・ノ)ノ!何だって!

 

旦那が日浦先生に伝えると、すごい!すごい!そのお金をもって、ジュエリーを作りに行こう(笑)

的な事が書かれており、めちゃ、笑いました☆

そして、日浦先生には、設計士の資格は、取っても役にたたないよ。と言われました(笑)この世の資格なんて、真のヒーラー以外、必要はない事は、学んできましたが・・・。

 

 

私は、建築関係の学校へ行った事はないので、来年、まさかの学生に逆戻りするかもしれません(^^♪わぁぉ。

約20年ぶりですが、はて、頭は働くのでしょうか?いや、色んな意味で緊張するな。

でも、ここ最近、新しい事ばっかりしている気がします。

 

大丈夫かなぁ(?_?)と不安も多少ありますが、この緊張感の時に、勉強すると、早く終わりたい一心ですぐに終わるかもしれません。

どっちに転んでも、それはそれでその時はその時です(*'▽')

 

本日も最後までお読み下さり、ありがとうございます。

いつもありがとうございます。